新型コロナ予防接種


このページは新型コロナ予防接種に関して当院における最新事項を記載するものです。
状況の変化により記載事項は随時更新していきます。(2024年3月11日  現在)


ワクチン接種を希望している方は、積極的に新宿区ホームページ等で情報収集してください。

令和5年度のコロナワクチン接種事業は、2回接種対象者、1回接種対象者の2通りとなります。
2回接種対象者: 65歳以上、基礎疾患がある方、医療従事者等に春(5月8日〜)、秋(9月20日〜)の2回接種が可能。
1回接種対象者: 初回接種が終了している5歳以上の方(当院では12歳以上)は秋接種(9月20日〜)。
2024年3月16日(土)で令和5年度のコロナ予防接種を終了いたします。

新宿区の令和5年度コロナワクチン接種事業の概要 ←クリック

・ 令和5年 春開始接種(5〜8月)
・ 令和5年 秋開始接種(9〜12月)
・ 初回接種が終了していない方
・ 集団接種会場、ワクチンスケジュールについて
・ 個別接種を実施する医療機関について
・ ワクチン接種による健康被害が疑われるとき
・ 令和5年度における都の新型コロナウイルスワクチン大規模接種の案内


【予約開始日】

接種の予約に関しては、接種票が届き(未使用の接種票も使用可)、かつ 前回接種から3か月以上経過した12歳以上の方を対象とし接種希望日から2週間前からの予約受付となります。9月20日(水)から開始するXBB.1.5対応1価ワクチンでは9月6日(水)から予約受付を開始します。

WEBでは接種日から2週前のAM0:00から予約可能となります。
電話予約は診療時間内のみ受け付けます。

接種票が届けられた方での完全予約制とします。接種日程は土曜日 9:00-11:30です。
予約方式は電話及びWEB(順番予約システムを利用)です。

※予約日程の変更はできません。
接種後の発熱等に備えた解熱剤の処方は原則致しません。

新型コロナ予防接種は公費接種となります。
※接種票が手持ちにあることが当日接種の条件になりますので、急遽、接種することになった場合でも必ず接種票を持参頂くようお願い致します。来院されてから接種票が無いと判明した場合、その場で取りに帰って頂きます。当院では接種票が無い場合の接種は行いません。

※注意事項※

国からのワクチン供給状況により予約受付を中止することもあります。

また、自治体からのワクチン供給が削減されることがあれば予約をキャンセルさせて頂く可能性もあります。

また、ワクチン接種後には15分間の院内待機を行って頂きます。
過去に重度の急性アレルギー症状が出たことがある方や採血や予防接種後に失神等を起こしたことがある方は30分間の院内待機を行って頂きます。


事前予約の無い接種は致しません。




院長のファイザーワクチン4回接種記録
(国立国際医療研究センターで1-2回接種、新宿元気館で3回目接種、自院で4回目接種)

@2021年4月21日(水)→往復自転車で国立国際医療研究センターで1回目接種。
帰りの自転車は接種部位の筋痛が自覚され後悔。接種当日夜間〜翌日通して接種部位周辺の筋肉痛あり(業務に支障なし)。接種2日後から痛みから解放されました。経過中、発熱なし。

A2021年5月12日(水)→前回の反省を活かし、往復大江戸線に変更。当日夕方頃から接種部位周辺の筋肉痛が再現(前回より痛い?)。当日夜間は発熱なし。翌日起床後に37.3℃の微熱、若干の倦怠感、接種部位の痛みは相変わらず。熱は昼過ぎには36℃台に戻り、筋肉痛も軽快傾向。夜間には筋肉痛は業務に支障ないレベルまで改善。

B2021年12月23日(木)→新宿元気館にて3回目接種(ファイザー)を済ませました。交通手段は自転車ではなく大江戸線です。医療従事者の2回目〜3回目の接種間隔が8か月未満でも可となったため当初の予約から早めてもらいました。接種8時間後は36.4℃で接種部位のわずかな違和感?のみで経過しましたが、接種12時間後くらいから接種部位の筋肉痛が酷くなり、接種24時間後から37.7℃の微熱が認められました。倦怠感もありましたが、おおむね48時間以内には全て治まりました。
3回目接種にあたりスパイクタンパク抗体測定を実験的に行いました。
接種前日抗体価: 976 AU/ml (50.0以上が陽性)
接種4週後抗体価: 27300 AU/ml (約28倍の上昇)

C2022年11月5日(土)→ようやく4回目接種を行いました。今回は集団接種ではなく自院です。接種後6時間では、特になんとも無さそうです。ところが、12時間くらい経過したとき、、、37.8℃の微熱と倦怠感が出現し半日くらい続きました。今回も解熱剤は服用せず、症状の経過を確認しました。

D2023年5月予定。